毎度お馴染みオカムラさんのオウンドメディア「WAVE+」で国内初の若手女性水先人にインタビューさせていただきました。
日本経済を支える縁の下の力持ちの存在を1人でも多くの方に知っていただければ幸いです。よろしくお願いします。
皆さんは「水先人」という仕事人をご存知でしょうか。その港湾・水域のことなら何でも知っているプロフェッショナルです。通常、船は船長の指揮で航行していますが、船長は世界中の様々な港の地形や海流など、その港湾特有の事情をすべて覚えて適切に対応するのは不可能です。そこで船に乗り込み、船長にアドバイスして船を安全に効率よく着岸、出港させるのが水先人の仕事です。船長に助言するわけなので、船乗りとして豊富な知識と経験、技術が必要不可欠で、これまでは大型船の船長の経験がないとなれない職業でしたが、2007年に法律が変わり、船長や航海士の経験がなくても国が定めた教育課程を修了して国家試験に合格すれば水先人になれるようになりました。その第一期生で、航海士の経験がないまま、女性初の水先人になった西川さんにあまり世の中に知られていない仕事内容や独自の働き方をうかがいました。
コメントする